国土交通省、NEXCO東日本・中日本・西日本は、高速道路の「平日朝夕割引」にかわる新たな割引として「通勤パス」の社会実験を拡大します。すでに実施中の石川県に加え、2024年4月1日からは、北海道、新潟県、山梨県、香川県、長崎県の5道県でも実施。曜日や時間に関わらず、指定区間を1日3回、最大50%割引で利用できるようになります。通勤パスは、高速道路に定期券の発想を持ち込んだサービスです。
通勤パスの特徴
通勤パスとは?
曜日や時間帯にかかわらず、指定区間内を最大50%割引でご利用いただける割引です。
事前に車種・区間を指定してお申し込みいただくと、月初から月末までの1カ月間、1日3回までの走行に限りご利用いただけます。
実施期間
2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)
対象車両
ETC 無線通信により指定区間を走行する軽自動車等および普通車(ETC クレジットカードおよび ETC パーソナルカードのみ)
※ETC コーポレートカードでのご利用は対象外となりますのでご注意ください。
※現在試行を行っている石川県においても、2024年度以降は、対象車両が軽自動車等および普通車になります。
指定区間
割引の重複適用関係
本割引が適用されるご利用は、休日割引と深夜割引の適用対象外となります。
通勤パスにお申し込みいただいた場合、指定区間の内外を問わず、申込月における全ての高速道路のご利用が平日朝夕割引の適用対象外となります。
※現在試行を行っている石川県においても、2024年度以降は、上記の通り割引の重複適用関係が変更となります。
平日朝夕割引との違い
平日朝夕割引は、割引の対象が平日(土、日、祝日を除く)6時から9時までと17時から20時までに限定されていますが、通勤パスは走行する曜日や時間帯にかかわらず割引の対象となります。
なお、ご利用いただく場合には、事前に利用される区間などを指定してお申込みいただく必要があります。
通勤パスの利用回数
通勤パスは、月初から月末までの1か月間、曜日や時間帯にかかわらず、お申込みいただいた指定区間の20回分の利用が10回分の料金でご利用いただけます(ただし、1日でご利用できる回数は3回までとなります)。なお、20回を超える利用の場合にも、指定区間内の走行については、通常料金の半額でご利用いただけます。
対象となる走行の1回目から3回目までが対象となりますので、任意に対象となる走行を指定することはできません。
日を跨いで走行する場合は、1日の利用回数は原則として、入口料金所を通過した日をカウントします。ただし、入口料金所を通過した日の対象となる走行が既に3回に達している場合は、出口料金所を通過した日をカウントします。
その他・注意事項
石川県においては各月先着順で1,000名のモニターを、北海道、新潟県、山梨県、香川県、長崎県の5道県においては各月先着順で500名のモニターをそれぞれ募集します。
システム負荷等の状況を踏まえて、実施期間中に要件等を変更する場合があります。
事前に申し込みされた利用期間に、申し込みをした車種で指定区間内を1回以上走行した場合に、1回目の走行に対して販売価格を請求されます。
通勤パス エリア別の申込先
通勤パスはエリアによって申し込み先が異なります。下記のURLを参考にしてください。
北海道(札幌)エリア・新潟県エリア https://www.driveplaza.com/etc/dis/etc_commuter/
山梨県エリア https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?id=157
香川県エリア・長崎県エリア https://www.michitabi.com/roundtour/freepass202401/
お問合せ先
NEXCO 東日本お客さまセンター(24時間)TEL:0570-024-024(通話料有料)
またはTEL:03-5308-2424(通話料有料)
NEXCO 中日本お客さまセンター(24 時間)TEL:0120-922-229(フリーダイヤル)
(フリーダイヤルをご利用になれないお客さま)TEL:052-223-0333(通話料有料)
NEXCO 西日本お客さまセンター(24 時間)TEL:0120-924-863(フリーダイヤル)
(フリーダイヤルをご利用になれないお客さま)TEL:06-6876-9031(通話料有料)
<参考元:NEXCO 西日本 通勤パス https://www.michitabi.com/roundtour/freepass202401/>
<参考元:国交省 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001758.html>