2025年1月16日
ドライバー
補助金のさらなる縮小に伴い、ガソリン価格が上昇します

1月16日以降、政府が石油元売り会社に支給している補助金が再び減額されるため、ガソリンや灯油が再び値上がりする見込みです。昨年の12月15日頃にも5円ほど値上げしており、こうした状況を受け、多くの石油…

2024年12月26日
ドライバー
冬の高速道路、備えは万全ですか?「冬用タイヤ規制」・「チェーン規制」について

冬本番を迎え、高速道路を安全に走行するための準備はできていますか? 高速道路では、一台でも自力で走行不能な車両が発生すると、長時間の渋滞や通行止めにつながる可能性があります。高速道路会社は、「冬の高速…

2024年11月26日
ドライバー
まだ約2割が冬用タイヤ非装着です!高速道路の冬用タイヤ装着率調査の結果について

NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)では、11月19日(火)~11月20日(水)に新潟県内などの高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)で今冬期2回目の冬用タイヤ装着率調査を実施…

2024年11月11日
ドライバー
全国の高速道路上で「オービス」にそっくりな機器が続々出現!深夜割引との関係は??

全国の高速道路上にいま、「オービス」にそっくりな機器が続々と出現しています。謎に包まれた“新設機器”の正体について探ります。 「オービス」にそっくりな機器の正体とは 高速道路や幹線道路には、通称「オー…

2024年10月31日
ドライバー
【令和6年11月22日】SA・PA全国初の無人販売店舗OPEN

上信越自動車道 東部湯の丸サービスエリア(下り線)において、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の全国初となる無人販売店舗を令和6年11月21日(木)11時にオープンします。

2024年10月22日
ドライバー
「中部地域特殊車両一斉取締り」が実施されました

令和6年10月9日、国土交通省は、中部地域で特殊車両一斉取り締りを実施したと発表しました。 中部地域特殊車両一斉取締りを実施! 9日、中部地方整備局では五県の警察と連携し特殊車両の取締りを実施するとと…