-
2025年1月16日ETC大口・多頻度割引の車両単位割引10%拡充措置が延長へ、令和8年3月末まで
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本は令和7年1月14日、ETCコーポレートカード利用において、ETC2.0を使用する大口・多頻度割引の車両単位割引の10%拡充措置を、令和7年3月末ま…
-
2024年8月27日ETCカーオーナーズネットワーク北海道様とJAHICがコラボしました
カーオーナーズネットワーク北海道様とJAHICがコラボしました。
-
2024年5月29日ETC税理士様必見!ETCのインボイス処理ご存じですか?
税理士様必見!ETCのインボイス処理ご存じですか?クレジットカードのETCインボイス処理に実はこんな“問題”が潜んでいます!
-
2024年2月14日ETC2024年春から23料金所がETC専用料金所になります
NEXCO中日本は2月5日、2024年春から23料金所でETC専用料金所の運用を開始すると発表しました。
-
2025年1月14日ドライバー補助金のさらなる縮小に伴い、ガソリン価格が上昇します
1月16日以降、政府が石油元売り会社に支給している補助金が再び減額されるため、ガソリンや灯油が再び値上がりする見込みです。昨年の12月15日頃にも5円ほど値上げしており、こうした状況を受け、多くの石油…
-
2024年12月19日ドライバー冬の高速道路、備えは万全ですか?「冬用タイヤ規制」・「チェーン規制」について
冬本番を迎え、高速道路を安全に走行するための準備はできていますか? 高速道路では、一台でも自力で走行不能な車両が発生すると、長時間の渋滞や通行止めにつながる可能性があります。高速道路会社は、「冬の高速…
-
2024年11月25日ドライバーまだ約2割が冬用タイヤ非装着です!高速道路の冬用タイヤ装着率調査の結果について
NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)では、11月19日(火)~11月20日(水)に新潟県内などの高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)で今冬期2回目の冬用タイヤ装着率調査を実施…
-
2024年11月11日ドライバー全国の高速道路上で「オービス」にそっくりな機器が続々出現!深夜割引との関係は??
全国の高速道路上にいま、「オービス」にそっくりな機器が続々と出現しています。謎に包まれた“新設機器”の正体について探ります。 「オービス」にそっくりな機器の正体とは 高速道路や幹線道路には、通称「オー…
-
2024年6月18日道路法2024年8月1日に予定されていた車検におけるロービーム検査の全面移行は、一部地域で2年延期されます。
国土交通省、自動車技術総合機構、軽自動車検査協会は5月14日、自動車検査(車検)における前照灯審査について、8月から予定していた「全車すれ違い用前照灯(ロービーム)計測」の運用を関東など一部地域で2年…
-
2024年3月7日道路法自転車の交通違反にも「青切符」導入!2年後実施へ
自動車での交通違反と同様、自転車の交通違反に対しても反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」の導入や、自転車を運転中の携帯電話使用の禁止などを規定した道交法の改正案が3月5日に閣議決定されました。
-
2023年10月27日道路法2023年12月ついにアルコール検知器の義務化が始まります
2023年12月1日から自社の業務のために荷物を運ぶ「白ナンバー」の車を使う事業者に対する、アルコール検知器によるドライバーの飲酒検査が義務化されます。改正道交法施行規則の関連規定を同日から施行されます。
-
2023年9月27日道路法令和6年8月から車検での前照灯の審査方法が変わります
現在車検での前照灯(ヘッドライト)の審査は原則としてロービームを計測していますが、ロービーム計測が困難な自動車に対しては走行用前照灯(ハイビーム)で計測していました。しかし令和6年8月からの車検では全面的にロービーム計測に切り替わります。
-
2025年1月23日高速道路大型車ドライバーの休憩機会増加を目指し、「短時間限定駐車マス」をさらに拡充
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本は、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)で大型車ドライバーの休憩機会を増やすため、60分以内の駐車として「短時間限定駐車マス」…
-
2025年1月21日高速道路「東海環状道」(本巣IC~大野神戸IC間)が令和7年夏頃開通予定と発表されました!
名古屋の周辺半径30~40km圏を環状に結ぶ「東海環状自動車道」の本巣IC~大野神戸IC間の開通時期は、最大で半年遅れる見込みでしたが、関係機関の努力により、工期を短縮し、令和7年夏頃には開通する見込…
-
2025年1月9日高速道路年末年始の高速道路、10キロ以上の渋滞は前年度より1.3倍、30キロ以上の渋滞は2.5倍に
各道路会社から、年末年始期間の令和6年12月27日(金)~ 令和7年1月5日(日)までの10日間における高速道路の交通状況(速報)が発表されました。 高速道路の交通状況 NEXCO東日本、NEXCO中…
-
2025年1月6日高速道路【令和7年2月1日開始】福岡県限定!ETC車載器購入助成キャンペーンが発表されました!
【福岡県限定!ETC車載器購入助成キャンペーン事務局・Webサイト・問合せ先】※ 令和7年2月1日 ~ 令和7年3月31日 TEL:0570-080-085【受付時間9:30~17:00(土日・祝日・…